東部中学通信

みなさん、こんにちは!

いつもホームページをご覧いただき、ありがとうございます。


6月8日・9日に開催された東部中学通信の結果をご報告いたします。

今大会は県大会に繋がる大切な試合で、中学3年生はこの大会で最後になる選手もいます。

1日目は猛暑、2日目は大雨で極寒という究極の気温差で県大会出場権獲得のため、一生懸命挑みました。

以上、今大会の結果をまとめました。

多くの選手が自己ベスト(PB)を更新しましたね!

狙った試合でベストが出すことはとても難しいことで、どうしても緊張して肩に力が入ってしまったり、気合が入りすぎて冷静な判断ができなかったりします。ミーティングでも選手にはお話していることですが、普段の記録会から自分のベストパフォーマンスができる調整方法(試合前の準備やウォーミングアップ)を確立し、そのルーティーンを作ることで安心し、自信につながります。

今回は前日が雨だったため、前日練習がうまくできなかった選手もいたと思いますが、だからと言って何もしないわけにはいきません。今回うまくいったこと、いかなかったことを陸上ノートに記録して、今後に繋げましょう!

男子混成でワンツー・男子走高跳でワンツーという、バッチバチに戦った細川大翔くん(右)と山田雄大くん(左)。大雨の中、見事女子走高跳で2位を獲得した杉山凜奈さん。


延べ23名の選手が県大会への出場権を獲得しました!
おめでとうございます!


アスルクラロAC

アスルクラロAC(一般社団法人アスルクラロスポーツクラブ)は、静岡県東部地域(主に沼津市)を拠点とする陸上クラブです。対象は小学5年生〜高校3年生。活動場所は愛鷹広域公園多目的競技場です。

0コメント

  • 1000 / 1000