春季記録会

2025年度が始まりました!

4月最初の練習では、アスルクラロAC生としての心構えや競技者として大きく成長するために必要なこと、「準備」の大切さについてなどの話をしました。

チームの中で支えて、支えてもらって、心も身体も強くなって欲しいです。

特に2・3年生は、自分には何ができるのか、日々の声かけや行動を考え、志の高い集団に導いてほしいと思います。

新1年生は分からないことはどんどん先輩に聞きにいきましょう。先輩の良いところを真似してみてください。

最初は分からないことが多いと思いますが、先輩に教えてもらいながら少しずつ慣れていきます。ウォーミングアップの場所や招集場所、ゼッケンの付け方などは今回わかったと思うので、1年生の中でもよくコミュニケーションをとって共有しましょう。


春季記録会は天気が良く、風もあまりなかったので、良いコンディションで競技することができました。

多くの選手が自己ベストを更新することができて良かったです。

自己ベストを更新した選手は以下のとおりです。

相原(1) 100m

山口(1) 200m

福井(1) 200m

大川(2) 1500m

加藤(2) 100m

今田(3) 200m

小澤(3) 100mH

おめでとうございます!!


今季初試合を終えてみてどうでしたか?

緊張した選手が多かったように思います。

今大会は、先輩がアップについてくれた人もいたと思いますが、自分にとって適当なウォーミングアップの時間や内容は違うので、今回の大会でもっとこうした方が良かったなと思うところは次回に変えてみましょう。


次は東部選手権です。

応援よろしくお願いします。


アスルクラロAC

アスルクラロAC(一般社団法人アスルクラロスポーツクラブ)は、静岡県東部地域(主に沼津市)を拠点とする陸上クラブです。対象は小学5年生〜高校3年生。活動場所は愛鷹広域公園多目的競技場です。

0コメント

  • 1000 / 1000